ニュース 国の「地域医療構想」に反対し地域の医療充実を (写真は、庄原市議会議長・副議長に陳情書を手渡す要請団)424共同広島は、国の「地域医療構想」の名で、自治体に病院削減を迫ることに対して、地域と共に反対の声を上げようと、広島県内自治体キャラバンを実施。広島合同労組からは門田勇人書記長が参加... 2024.05.28 ニュース
ニュース 第95回広島県中央メーデー 95回目となる広島県中央メーデー集会が5月1日広島市ハノーバー庭園で開催され400人が参加しました。平和公園から出発したデモ行進では、横断幕や色とりどりののぼり、プラカードなどを掲げ「全国一律最賃制を確立しよう」「戦争する国づくり反対」と、... 2024.05.15 ニュース
ニュース はたらく女性の県集会・119人参加 2月18日第67回はたらく女性の広島県集会が開催され、119人が参加。合同労組より16人が参加しました。生協ひろしまパート支部より安達さんが、春闘要求にも掲げている「生理休暇の取得の現状と更年期休暇の要求」について発言しました。安達さんは、... 2024.03.18 ニュース
ニュース 24春闘生協ひろしま3支部が合同団交 2月24日、24春闘の前進をはかろう!と、生協ひろしま3支部合同の団体交渉が広島ロードビルで開催され、福祉支部15人を含め、会場いっぱいの70人が参加。パート支部磯崎光支部長の「団交前のデモンストレーション」で声を出し、生協ひろしま労組、パ... 2024.03.04 ニュース
ニュース 県労連旗開き・仲間増やして要求の実現を! 県労連・ヒロシマ労連旗開きが1月5日広島市で開催され140人が参加しました。食事をしながらの懇親は実に4年ぶり。争議組合や新規組合の紹介では参加者からあたたかい励ましの拍手が送られました。組合リレースピーチでは、広島合同労組山岸憲幸執行委員... 2024.01.29 ニュース
ニュース 24春闘大幅賃上げ・最低賃金アップを 2024年 広島県春闘共闘討論集会が、12月8日夜広島市ロードビルとオンライン併用で開催され、60人が参加しました。記念講演では、全労連柳恵美子副議長(生協労連委員長)が、「労働組合の力で大幅賃上げと最低賃金引き上げを」と題して講演。「労働... 2023.12.15 ニュース
ニュース 守れ!国民のくらし・いのち・平和 11月3日、「守れ!国民のくらし・いのち・平和」県民集会が、広島市平和公園噴水前で開催され、220人が参加しました。海外からの旅行者も参加し、「NO WAR」「イスラエル・ガザ紛争の早期解決を」などと書かれたプラカードや横断幕を掲げてアピー... 2023.12.02 ニュース
ニュース インボイス制度は中止せよ! 10月から消費税のインボイス(適格請求書)が導入されました。これまで売上高1000万円以下の中小業者や個人事業主は、免税業者として、消費税納入の義務はありませんでした。今後は、売上高1000万円以下で、企業と取引をしている小規模事業者、個人... 2023.10.19 ニュース